SSブログ

A Happy New Year! [Consadole札幌]

開幕戦です.
新たな1年がまた始まります.
期待と不安が入り交じったこの高揚感は,何故かとても心地よく感じられます.

自分は当直.
こっちは自分が守ります.
そっちはみんなに任せました.

今年も宜しくお願いします.
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

情けない [日記]

数日前から左足首が腫れて痛みます.
左足首は昔から捻挫を繰り返して靱帯が伸びきっており,グラグラです.
だからサッカーやフットサルなどを楽しむときには必ずテーピングで固めています.
先週フットサルはやりましたが,捻ってないし捻挫するはずはないのですが…

今日になって友だちの整形外科医に相談したところ.
捻挫だそうです.

原因は.
ストレッチ.

最近,運動できなくてもストレッチをマメにやっていました.
その時に足首を伸ばしすぎた様です.

友人曰く
「年を取ると関節が硬くなるからなぁ」
ですと…

ケガしないようにストレッチしてたのですが,ストレッチのせいでケガしてしまいました.
しばらく猿はお休みです.トホホ…
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

旭川ラーメン「蜂屋」 [餌]

蜂屋のラーメン.
香ばしいスープは独特.
IMG_0097.JPG
美味かった.
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

気になること [Consadole札幌]

シーズン開幕を目前にして気になってしょうがない事がある.
チームに関して言えば,不安もあるが正月に心配していたほど酷くはなさそうな気がしている.
毎年のことだけど,こればっかりは始まってみないとわからない.
選手達は自らのアイデンティティーと生活をかけて戦っていると信じるばかりである.

気になるのはHFC.
どうも,だらけている気がする.
黒字を目指す会社としては,観客動員を伸ばすことが絶対的な課題であるはず.
チームが勝つことが重要なのは間違いないが,コアなサポーター以外のお客さんをどれだけ増やせるかが重要だと毎年のように言われている.
一度スタジアムを訪れたお客さんが「また来たい」と思わせられるかどうか.

それにも関わらず,HFCのアクションにずれを感じるのは自分だけだろうか.
毎年のようにファンクラブの組織が変わる様には不信感を禁じ得ない.
仕組みを変えておきながら未だに情報が集約できていない実態には幻滅する.
ホームページの見づらさはJ随一だと思う.

そう考えていると.
不安になってきた.

一体,HFCにはお客さんが見えているのか?

去年,あれだけ頑張ったのに,今年はむしろ後退している気がしてならない.
チームを取り巻く空気の緩さが現状を招いていると危惧している.
そのゆるさ,だらけがHFCの社風によるものならば,コンサドーレというチームが存続するために必要なのはHFCの解体かもしれない.
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

牛歩 [思い]

久しぶりの投稿となってしまった.
インフルエンザ脳症の子を担当していたため気が抜けない日々を過ごしていた.
ほぼフルコースの治療を施し,現在は快方に向かっている.
あらゆる治療をやりたがる傾向にある研修医と議論を交わし,根拠(エビデンス)と経験を伝えていく.その決断が目の前にいる患者さんの将来を決めるのだから真剣勝負だ.
重症症例では不十分な治療が命や後遺症に繫がるのだが,逆に無用な治療は患者さんに不要なリスクを背負わせる事になる.あらゆる治療は薬であるが毒でもあり,この匙加減こそが医師が問われるセンスなのだと思う.
こればかりは本をいくら読んでも学べない.上司が悩み苦しむ姿から自分も学んできた.
そう.悩み苦しむことこそが医療従事者の仕事であり,そこから逃げ出す事は苦しむ患者さんやその家族を放り出す事になる.
そして苦しみが大きいほど報われたときの喜びは大きい.
それを彼らに味わわせてやりたい.
今回の主治医は卒後3年目の研修医でこの3月でウチを卒業する予定である.そこで治療方針の決定について,出来るだけ口を出さず彼に決めさせるように心がけた.その代わりびっちりと監視し,充分に悩まずに結論を出そうとしているときには声をかけた.大抵は十分な返事が返ってこないので,問題点を指摘してしばらく放っておく.そうするとまともな答えを自分で見つけ出す.
彼は相当にキツイ毎日だったと思う.でも,もう少しで大きな喜びを噛みしめる事になるだろう.
まだ回復の途上にあるこの子はほとんど後遺症を残さずに回復すると見込んでいる.

話は変わるが,去年より自分の生き様について,グダグダと考えてきた.
グダグダ生きない様に,グダグダ考えていた.

ようやく,最近になって吹っ切れそうな気がしている.

 所詮,人生なんてなるようにしかならない.
 しかし,諦めるのはもったいない.
 たとえ思うように行かなくても,
 他人から誤解されようとも,
 誰にも評価されなくとも.
  それでもなお,自分が正しいと心から信じることをやるべきだ.
 例え無駄になろうとも.
  それでもなお,諦めずに進むべきだ.
 正直に,誠実に自分の心と向き合える限り.
 やるべき事.考えるべき事を見つけるのは難しくないはずだ.

諦める理由を探すのではなく.
自分を信じて進んでいこう.

必要なのは正直に自分と向き合う事.
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

王と玉 [football]

日韓はアジアにおいて別格であることを再認識させられた.
見応えのある勝負に当直あけでショボショボしていた眼が生き返った.
1対1の鍔迫り合い,ピッチを切り裂くパススピード,オープンスペースを駆け上がるダイナモ達.
まだまだ若い両チームがこれからの3年間でどれ程の成長を遂げるか楽しみだ.

試合の翌日にこれ程の爽快感を感じたのはいつ以来だろうか.
勝ったからだけではあるまい.
両監督のコメントを読んでその思いを強くした.

ザッケローニ監督「韓国を賞賛しなければならない.その素晴らしいチームに勝てたことが喜びを一層大きくしてくれる」
趙広来監督(会見の最後に)「最後に一言.日本におめでとうを」(拍手)
監督の采配がそれぞれ「勝負の一手」の凄味を見せた試合も珍しい.

次はアジア最強のオーストラリア.
実に楽しみな試合である.
抜き身の日本刀が如き凄味で,サムライ・ブルーの切れ味を魅せて欲しい.
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

3割打者 [日記]

「3割打者なら上出来だろ」
高校時代に古文を教えてくれた若い教師の口癖である.
理屈はこうだ.
野球で3割打者と言えばチームを代表する好打者である.どんな天才でも全ての打席でヒットを打とうとすれば中途半端な打席が増えて,結果的に3割も打てなくなるだろう.(注:当時まだイチローは存在しない.)普段の生活においても,若者を取り巻く様々な刺激に反応し全ての欲求を満たそうとすると,大事な事すら満足にこなせなくなるだろう.
そう言っていたと理解している.
部活にバンド,恋愛と色んな事がしたい最中だが,同時に3つ以上の事をこなすのはまず不可能で,一番大事なはずの勉学が疎かになる.せいぜい勉強と部活で頑張れば上出来じゃないかと言うベタなお説教であった.
「3割」という確率についての例を挙げて,「3つ」と言う個数の根拠にしているのが論理として破綻しているのだが,この「人生3割打者上等理論」の骨子は正しい.
何かをちゃんとしたいなら,何かを諦めなくてはならない.
当たり前と言えば当たり前のことなのだが.

昨年を省みて今年の目標を立てていくと,以前まで上位にあったモノの優先順位をどうしても下げざるを得ない.
けじめをつけるしかなさそうだ.
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

忙しいと言いたくない [日記]

「忙しいでしょ?」とよく聞かれる.
仕事に追われる日が多いのは確かだが「忙しい」という言葉が嫌いだ.
忙しいと口にする度,耳にする度,心が狭くなる気がする.
字もそのままに心を失うと書いている.
そして自ら「忙しい」と口にしているときは要注意で,得てして他人を「急がし」ている.
他人の心まで奪おうとしているのかもしれない.

昨日はピンチだった.
頼りの大黒柱が夏(?)休み.ICUにHUSがいて,NICUには出生時体重1000gの子がいる.救急車で運ばれてきた1ヶ月の子は呼吸不全.その時点でcheckmate!
その他にも入院が3名いたりとてんやわんやだったが,幸い事故なく乗り切った.
同僚達に助けられ何とかなった.
みんなに頭を下げまくった1日.

そしてそのまま夜は当直へと突入.ICU, 病棟と2時間おきに巡回する.
こんな日は自分自身のスイッチを切らないのが事故を防ぐコツ.

そして明け方にgood news.
透析していたHUSの子のおしっこが出始めた.これで乗り切れた.

さて,今週いっぱいは大黒柱が不在.まだまだスイッチは切れない.
(それにしてもこの7ヶ月でHUS 6例ってさすがに多い気がする…)
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

あけましておめでとうございます [cinema]

久々にのんびり過ごした.
年末まではそれ程重い子がいるわけではないのに(とは言え原因不明の脳症に膿胸,心外膜炎とバラエティには富んでいたが),バタバタと慌ただしく過ごしてしまった.一重に“予測の遅さとツメの甘さ”が原因で,どっかのチームと一緒だなと反省している.
大晦日の当直が明けて,後半組(今年は前半組・後半組に別れ休みを取ることにした)の先生に病棟の有様を申し送り,後はよろしくと正月休みに入った.
息子は福岡の実家へ集金旅行(お年玉)に出かけており,夫婦二人静かな自宅でお屠蘇の杯を仰ぐ.ささやかながらおせち料理をつまみ1年の無事を祈った.福岡の雑煮は具が多い.ブリやスルメを縁起物として入れる.そろそろ食べたいなぁと懐かしく思いだした.

思わぬ収穫もあった.かねてより気になっていた漫画 "One piece" デビューしたのだ.子供もいない静かな自宅で飲んでは本を読んでうつらうつらしていたが,散歩を兼ねて近所の書店に立ち寄った際に目に入ったのだった.面白い.これははまる.大人買いしそうになる衝動を抑えつつ,ちまちまと日々の喜びとして買い足していくことにする.3月には3D映画も公開されるそうだが,そのサントラを大好きなスカパラが担当しているそうだ.こちらも楽しみである.

それでも暇を持てあまし "Space battle ship ヤマト" を観に行った.旧来のヤマトファンには酷評を浴びているこの作品だが,暇つぶしくらいにはなるだろうし妻と観るにあたって妥協できる作品はこれぐらいだと思われた.実際,暇つぶしにはなった.ヤマトファンが怒るのも判った.黒木メイサにしてもキムタクにしてももう少しまともな演技ができる役者なはずなのにあれは酷い.邪推するに演出の問題ではなかろうか.TBS作った映画は要注意だと思い込む事にした.
それでも,万に一つの可能性を信じ命を賭す覚悟には心打たれる.
考えてみればガミラスの攻撃で汚染された地球を救うために旅立つヤマトと,功利主義に毒された民主主義の元,危機的な状況にある人心を憂い,お天道様に恥ずかしくないように生きたいと過ごす日々の生活にはそれ程の違いはないはずでる.
愛する人達のために覚悟を持って生きていきたいと改めて思えた映画ではあった.
さて,いくつかくだらぬ感想を.(ネタバレなし)
・何よりガッカリしたのはワープシーンである.小学生時代にワープシーンで森雪のセミヌードに赤面した自分としてはあまりに素っ気ない.
・ヒューマンドラマとしてのヤマトを損なってしまったのが,キスシーンである.女性ファンを納得させるのに必要なシーンかも知れないが,あのタイミングでキスする上官はいくらキムタクでもセクハラで懲戒解雇である.
・そもそも森雪のフォルムは引力に対応できる生命体として成立しない骨格なので,実写には無理があるのだが,それにして気を失った黒木メイサの臀部はいささかoversizeであった.
・ラストのラスト,良いシーンになるはずの死んでいった仲間達がブリッジに現れるシーン.あの演出は最大のミスだと思う.古代進が波動砲を打つのは自分の席であるべきで,仲間はそれぞれの席に着き古代を見守る.そうあるべきだったと思う.
勝手な解釈であることは百も承知だが,これも映画のよさである.

そして帰り道.妻が「それで,結局放射能除去装置はあった訳?」
「・・・・・」
妻とはしばらく一緒に映画を観たくない.
nice!(1)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

笑い声 [日記]

何気なく病棟を歩いていたときに
ある部屋から赤ん坊の笑い声が聞こえてきた

赤ん坊の笑い声というのは
心をいやしてくれる
これ程に暖かな音があるだろうか
これ程に豊かな音があるだろうか

きっとしかめ面だったに違いない顔も綻んでしまう

本当によかった
手術の後は外科の先生が主治医になっているが,毎日顔を見に行っている

1分ほどじーっと見つめて
口がへの字に曲がり
ふにゃぁ
と泣き出す

こんな見てくれでも,不思議と赤ん坊のウケはいいはずなのに
意識がない中でも,痛い処置をした顔を覚えていたのだろうか

そんな彼女の笑い声を聞いて
病院の廊下で一人涙を堪えていた

本当によかった
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。